年越しそばの具材ランキングベスト10!自由に組み合せて豪華に♪

スポンサーリンク
年越しそば年末年始
記事内リンク先に広告が含まれている場合があります。

年末、大晦日。年越しそばを食べる人、きっと多いですよね。食べるのはいいけど、具はどうしたらいいか?悩むところです。

イメージとしてすぐ出てくるのはエビ天?もちろんそれもいいけど、家庭で作る場合は手軽さや好き嫌いなどいろいろ考慮したいですよね。

 

そこで!年越しそば具材ランキングベスト10を作りました!正直、私自身が年越しそばに使ったことのない具材も中にあるんですが、自分の考えにとどまらずいろんなところで調査した結果を参考に私なりに順位をつけてみました。

一つづつ紹介していますが、組み合わせるのもおすすめです!どんどん年越しそばが豪華になっていきますよ★

 

今年の年越しそばの具材は何にする??地方により特徴はあるかと思いますが、「年越しそば具材ランキングベスト10」始まり始まりー!

スポンサードサーチ

年越しそば具材ランキング

年越しそばの具材 第10位

[wp-svg-icons icon=”pacman” wrap=”i”] なめこ

具材なめこ

なめこといえば・・私的にはお味噌汁なんですが、そばにももちろんあいますよ★

 

冷たいなめこ蕎麦も人気ですが、年末は季節柄やっぱり温かいそばがおすすめです。なめこのとろんとした食感が保温効果あり、冬の寒い時期にぴったり。

なめことお蕎麦をずるずるっと一緒に食べるところを想像するだけで美味しいです!

 

ただ・・年越しそばとしてはイマイチピンとこないなめこ。と、いうわけで10位です!

 

年越しそばの具材 第9位

[wp-svg-icons icon=”pacman” wrap=”i”] 鴨

具材鴨

これを具材にすれば、なんだかすごく特別感あり。

 

好き嫌いもある具材ですし、普段食卓になかなか並ぶこともないかもしれません。

でも鴨は真空パックや冷凍で購入できるので、年末に合わせて購入しておけば大晦日の日に特別な鴨そばが迷うことなく食べれちゃいますよ!

 

年越しそばの具材 第8位

[wp-svg-icons icon=”pacman” wrap=”i”] とろろ

具材とろろ

ネバネバ系大好きな私。だからとろろももちろん大好きです。そばにとろろが絡んでずるっと食べる感覚も最高!

 

写真のようにネバネバの組み合わせは最高です。冷たいそばにも温かいそばにも合います。すりおろすだけだから、簡単!これもおおきなポイントです。

 

年越しそばの具材 第7位

[wp-svg-icons icon=”pacman” wrap=”i”] 卵

具材卵

いつも冷蔵庫にある卵。卵だけでもそばがぐんと美味しくなります。

 

あったかい家庭的な雰囲気で良い年明けを迎えることができそうな感覚がとっても不思議!私は溶き卵派ですが、出来上がったそばに卵をポンと落として食べるスタイルも人気です。

 

年越しそばの具材 第6位

[wp-svg-icons icon=”pacman” wrap=”i”] かまぼこ

具材かまぼこ

他の具材の横にちょこんといるかまぼこ。

 

入れるとおそばがとっても可愛く変身するような気がします。脇役的な存在だけど、いつもそこにいる安心感(笑)他の具材と合わすことがおすすめです。

 

年越しそばの具材 第5位

[wp-svg-icons icon=”pacman” wrap=”i”] しいたけ

鍋の具材しいたけ

しいたけはだし汁的にもかなりいい仕事をしてくれますが、具材としてもとても優秀!

 

しいたけを具材として使うとき、丸ごとでも刻んでも様になります♪

 

私も家族もとてもしいたけが大好きですが、たまに「しいたけ絶対無理!!」という人に出会います。学生の頃の同級生もそうなんですが、大人になったら好きになったかなー?と心配している今日この頃です(笑)

 

年越しそばの具材 第4位

[wp-svg-icons icon=”pacman” wrap=”i”] 油揚げ

具材油揚げ

だし汁を吸った油揚げはとっても美味しい!

 

甘く炊いて一枚のまま乗せるのもよし、刻んで乗せるもよし、焼いて香ばしくなった油揚げを乗せてもよし。一枚でいろんなバリエーションが楽しめます!値段も嬉しい油揚げ!子供も、大人も大好きな具材の一つではないでしょうか。

年越しそばの具材 第3位

[wp-svg-icons icon=”pacman” wrap=”i”] 鶏肉

具材鶏肉

子供が好きなお肉ランキング1位の鶏肉!(我が家調べ)そして一番手に入れやすいお肉!鶏肉を具材にするとグッとだしが美味しくなります。お財布にも優しい鶏肉はベスト3にランクインです!

 

年越しそばの具材 第2位

[wp-svg-icons icon=”pacman” wrap=”i”] 天ぷら各種

年越しそば

やはり王道はエビ天。エビ天があればかなり豪華なそばに。年越しそばといえば?エビ天!と言うくらいですね。でも他に「ちくわの天ぷら、かき揚げ」もおすすめです!

 

できればどの天ぷらもビッグサイズのものをどーんといっちゃいたいですね。あらかじめ揚げてあるエビ天もスーパーなどで購入可能なので、手間も減らす事ができます。

できれば一人2本くらい使って超豪華なそばを大晦日に食べましょう!ただし揚げ物なので、夜に食べる場合は特に胃もたれに注意してください・・

 

年越しそばの具材 第1位

[wp-svg-icons icon=”pacman” wrap=”i”] 白ねぎ・長ネギ

具材ランキング長ネギ

細く切ったねぎがたくさん乗っているお蕎麦はとっても魅力的!子供にはあまり人気がない場合もありますが、ネギだけのシンプルお蕎麦は年末の夜にぴったりと私は思っています。

 

輪切りでも細切りでも。出汁と一緒に煮てもいいし、乗せてもいい!5センチくらいの長さに切って、焼いて食べるのもいいですね!薬味としてちょっと、ではなくネギたっぷりそば。とっても美味しいです♪

 

シンプルなそばといえば・・やはりこれ。具材のランキングなので、順位には入れれなかったこれは殿堂入りとしてご紹介します!↓

殿堂入り!

[wp-svg-icons icon=”pacman” wrap=”i”] かけそば

 

かけそばとは、そばにかけ汁をかけたものです。具がないお蕎麦ですね。最近のかけそばには刻んだネギがちょこんと薬味として乗っていることも多いようです。

 

年越しそばといえばかけそば派も多く、ウィキペディアを見ると「特に年越しそばのような寒い時期に好まれる」と言う記述までありました!

 

本来の年越しそばの意味である、年中の厄を落とす。(年越しそばの意味には諸説あります)そのためにはシンプルなそばがいちばんいいのかもしれませんね。

 

ざるそばが年越しそば?!

ざるそば

真冬ということで、ざるそばは食べる人が減ります。とはいえ年越しそばとしてのざるそばも、意外にも支持者が多いんです!

 

長期休暇になっていて、毎日脂っこいものを食べたり、食べる量がいつもより増えるので、年越しそばは「ざるそば」で口直し&さらっと食べたい人が多いのが理由です。

 

私は寒がりであったかいお蕎麦が好きなので、驚きでした!でも、あったかい部屋で冷たいざるそばを食べる・・って言うのもいいかもしれません♪

どんなそばをどこで食べるか?

カップそば

ちなみにみんなどこでどんなふうに年越しそばを食べているのでしょうか??調査結果発表!

約85%・・自宅で作って食べる

約10%・・インスタントそば

約3%・・出前・お店

約2%・・その他

 

やはり年越しはゆっくり家族で過ごす人が多いのですね。自宅派がほとんどでした。私の家は年末年始にキャンプに行くことも多いので、外でインスタントのカップそばを食べることもよくあります!あなたは今年どこで年越しそばを食べますか??

 

年越しそばをいつ食べるかのタイミングについてはこちらの記事にまとめています!

年越しそばの具材ランキングベスト10!自由に組み合せて豪華に♪
年末、大晦日。年越しそばを食べる人、きっと多いですよね。食べるのはいいけど、具はどうしたらいいか?悩むところです。 イメージとしてすぐ出てくるのはエビ天?もちろんそれもいいけど、家庭で作る場合は手軽さや好き嫌いなどいろいろ考慮したいですよね

スポンサードサーチ

編集後記

一年に一度の年越しそば!具材は決まりましたか?1つだけじゃなく、いろんな種類を組み合わせていけばどんどん豪華になっていきます。

 

気合を入れて作るのもよし、簡単に済ませるのもよし。時間帯もいつ食べてもいいと思いますが、家族揃って、いろんな話をしながら、一年の締めくくりに食べる事が大事なように思っています。

タイトルとURLをコピーしました