赤ちゃんのお祝いに!ベビー靴のサイズ目安(年齢別)と選び方の注意点!

スポンサーリンク
<子育て>
By: audi_insperation
記事内リンク先に広告が含まれている場合があります。

出産やお誕生日のお祝いに、赤ちゃんへ靴のプレゼントを♪いろんなお祝いがありますが、私は友人へのお祝いにいつも靴を選んでいます。実用的で、かわいい小さな靴はいつも喜んでもらえます★

 

パパとママが赤ちゃんへのファーストシューズを選ぶとき、お祝いに赤ちゃんへ靴を選ぶとき、サイズはどれくらいの靴をあげるのが良いのでしょうか?

 

年齢からの平均的目安と・選ぶ際の注意点をまとめていますので、参考にしてください♪

 

スポンサードサーチ

赤ちゃんの靴のサイズの目安(年齢別)

赤ちゃんの足のサイズは個人差があるので幅がありますが、以下がサイズの目安です。いますぐ必要というわけではないお祝いなどの場合は大きめの靴を選んでおくと、保管後サイズが合う頃に履くことができます。

 

私の経験上、あんよの頃までは「靴」を使わなかったので、お祝いの場合は歩き始める頃である1歳から2歳まであたりのサイズをデザインや在庫を見て選ぶようにしています。

 

 

新生児

生後1ヶ月

生後2ヶ月

生後3ヶ月

〜11センチ

生後4ヶ月

生後5ヶ月

生後6ヶ月

9センチ〜12センチ

〜1歳6ヶ月まで

11センチ〜13センチ
〜2歳12センチ〜14センチ
〜3歳13センチ〜15センチ

 

 

靴のサイズ選びの注意点

子供の靴選びの際に注意したいことはこちらです。お祝いや、プレゼントの場合はなかなかきちんと相手のサイズにあった靴を選ぶのは難しいことと思いますが、参考にしてくださいね。

 

★靴のサイズ選びの際は、つま先部分が5mm程度の余裕がある物を選びましょう。(靴下着用時)

 

★完全にサイズがピッタリな靴はないと思います。靴のサイズ間隔の都合上はじめはどうしても大きい物を履くことになるとは思いますが、履いたときズレが生じないようにベルトなどでかかとをしっかり調節できるようなデザインの物を選びましょう。

 

★靴の素材は柔らかめの、足に馴染んでくれる物がよいです。

 

★たくさん歩くようになった子は汗もたくさんかくようになります。通気性の良い物を選びましょう。

 

★成長が早く、サイズがすぐに変わってしまうからといって、大きめの靴をいつも履かせないようにしましょう。

 

★足のサイズは長さだけ選びがちですが、幅や、高さなど他の要素も関係してきます。子供一人一人に合った靴選びには全てのサイズを知ることは必要なこと。測る機会を作るようにしましょう。

 

★中敷でのサイズ調節はあくまでも補助的な物として考えてください。履きこみが浅くなってしまいます。靴を選ぶ際は中敷がない状態でサイズが合う物を選びましょう。

 

★成長具合によっては自分で履いたり脱いだりしやすいデザインの物がおすすめです。

 

★靴のサイズは成長段階の子供はすぐに変わります。サイズが変わっていないか3ヶ月に1度は靴のサイズの測りなおしをしましょう。

 

 

 

自宅でサイズをはかろう!

自分の子供の靴選びには、自宅で測ってあげましょう!

サイズはつま先の一番出た部分からかかとまでの長さです。

 

  1. 紙に1本の縦線を書く。
  2. つま先の一番出たところと、かかとの真ん中を縦線の上に置く。
  3. 三角定規を使って、縦線に垂直になるように、つま先の先端部分とかかとの後ろの部分に線を描き、交わった部分を測る。

 

紙と鉛筆を使って測ってあげるときちんと履かれますよ!

 

スポンサードサーチ

編集後記

今はたくさんおしゃれな子供靴が店頭に並んでいますよね!選ぶときとってもワクワクします。

 

歩いたり走ったりを支える靴、しっかり選んであげてくださいね!

 

 

タイトルとURLをコピーしました