フォトロゲイニングとは?服装や注意点など参加のポイント!

<おでかけ・キャンプ・乗り物>
By: Leo-setä
記事内リンク先に広告が含まれている場合があります。

フォトロゲイニングというスポーツを知っていますか?参加する機会があったので、子供達も一緒に「ファミリーの部」で参加してみました!

 

これからフォトロゲイニングに参加する!参加してみたい!という方のために、ルールやポイント、服装や私の感想をまとめました!

スポンサーリンク

フォトロゲイニングの主なルールとは?

フォトロゲイニングとは、仲間でチームを組み、あらかじめ設定されているチェックポイントの中から好きなところを選んで時間内に回り、チェックポイントごとに決められている得点を集めて高得点を狙うスポーツです。

 

オリエンテーリング?ロゲイニング?という疑問はこちらの記事をみてください!

フォトロゲイニングとオリエンテーリングとの違いとは?
フォトロゲイニングというスポーツをご存知ですか?地図をみながらチェックポイントを通過、チェックポイントにより点数があり合計を競うスポーツです。家族全員で参加してみてとても楽しかったです! 参加前に「フォトロゲイニング」って何?オリエンテーリ

チェックポイント通過の証拠として写真を撮っていき、制限時間内にゴールし得点を計算します。その際、スタッフさんが写真をみてきちんとチェックポイントをチーム全員で行ったかどうかを確認します。

 

高得点をとった順に順位が決まります!もし得点が同じなら先にゴールしたチームが上位入賞となります。

フォトロゲイニング・ルールの注意点

参加前には疑問だったことや、参加してわかったことを書いてみます。

 

★はじめにチェックポイントが書かれた地図を渡されますが、合図があるまで見てはいけません!

・・知らずにみている人もいました(汗)

 

★作戦タイムがあります。その後、全チーム一斉にスタート!

・・作戦を立て終わったからといって勝手にスタートしてはいけません!

 

★たくさんのチェックポイントが設定されています。全て回るのではなく、時間内になるべく高得点が狙えるように回れるよう作戦をチームで立てます。回る順番も自由です!

・・どう作戦を立てるかで、結果がかなり変わってきます!他のチームがどんな風に作戦を立てているのか全然わからないし、どれくらいの得点を狙えば上位にいけるかの予想を立てるのが難しいのでできるだけ頑張って回れるようにしましょう!

 

★チェックポイントごとに得点が違います。チェックポイントの数字がそのまま得点となります!

・・やはり行きにくい場所が高得点となっている場合が多いですが、狙い目もあるような気がしました!だからよーく考えて回るポイントを選びましょう!

 

★遅刻はかなりきついペナルティが!1分遅刻するごとにマイナス30ポイントです(泣

・・高得点を目指すため、時間をフル活用するべきですが、絶対に制限時間内にゴールへ向かいましょう!遅刻に対するマイナスポイントが多すぎます。

 少し早めにゴールするように予定を組むのが勝利へのコツかも!

 

★30分オーバーすると失格となります。

・・制限時間をだいぶオーバーしたチームもいました。「あと何組ゴールしてません!」というアナウンスもあったので、優勝するためにも、失格とならないためにも、他の参加チームに迷惑をかけないためにも極力制限時間をオーバーしないように作戦を立てましょう!

※10分以上の遅刻となる場合は緊急連絡先に連絡するように説明されていました。

 

★チームは一緒に行動しましょう!

・・写真は撮影者以外が全員うつっていないといけません。手分けしてチェックポイントを回るのはなしです!チェックポイント通過の証拠となる写真には撮影者以外のメンバーが写っていなければいけません!

 

★カメラはなるべく一台で撮影する

・・複数台のカメラを使用することは可能でしたが、なるべくなら一台のカメラで撮るように案内がありました。ゴール後のチェックで、すべてのチェックポイントの写真を見せなければいけないので一台で撮るほうがスムーズです。

ですが、電池切れや故障なども考えられますので、予備のカメラ・もしくはスマートフォンを持っておくようにしましょう!

 

★写真は渡されたチェックポイント一覧と同じように撮る

・・チェックポイント通過の証拠となる写真は、適当に撮影してはいけません!チェックポイント一覧表と同じように、または指定された通りに撮影する必要があります!

とはいえ、最後の写真チェックのときそこまで厳密にみているのかは不明・・です・・。

 

★フィニッシュ時間の撮影を忘れずに!

・・最後、ゴールに帰ってきてホッとして休憩していてはいけません!ゴール時間の写真を撮るのを忘れてしまうとゴールしたことにならないので注意です!

同得点をとったチームがいる場合はフィニッシュ時間により順位が変わりますので、ゴールに帰ってきたら早く用意されている時計を撮影してくださいね!

 

★飲み物は必須!

・・季節や気温によると思いますが、かなり喉が乾きました!フォトロゲイニングは得点を競うものだということ位は知って参加しましたが、いざ出場するとなると頑張らずにはいられない!そんな思いから?暑かったから?とても喉が乾きました。

 体調を考えても飲み物はたくさん持っておきましょう!

 

★荷物は軽く!

・・私が参加したフォトロゲイニングは、街の中を回るものでした。バスを利用することもできましたがやはり歩くことも多く、さらに時間を気にしなければいけなかったので荷物は極力軽い方がいいです。

 ランニングメインで動くんだろうなーと思われる方もたくさんいましたが、最小限の荷物できていました。初めてだったからわからなかったけど、いらない荷物は持っていかない方が良いです!

でも、子供と一緒ならある程度の荷物は必要ですよね。あらかじめ本当に必要なものかどうかをよく検討して持っていくようにしましょう!

 

★交通ルールやマナーを守ること!

・・当たり前のことですが、交通ルールは守らなくてはいけません。私有地には入ってはいけません。時間も気になりますし、チームでの行動で楽しいですが、マナーを守り、常識の範囲で行動しなくてはいけません。違反すると失格となります!

フォトロゲイニングでの服装と持ち物

私が参加したのは街で行われたフォトロゲイニング。そして、ファミリーの部の参加、そしてランニングではなくウォーキングでの参加でした。

服装

参加した際の服装は

  • 半袖Tシャツ
  • 長袖のはおりもの
  • ストレッチジーンズ
  • スニーカー
  • 帽子

です。

私は日焼けが気になるので半袖プラス長袖のはおりものにしましたが、2枚着るのは暑かったので長袖のもの1枚でもよかったかな?と感じました。

 

参加者のみなさんを観察していると、本当に人それぞれの服装でした。チームでお揃いのTシャツをきている人、マラソンランナーのような格好の人、半袖半ズボンの人、帽子、サングラス、長袖、ズボンと日焼け対策フル装備の人、コスプレのような服のチーム・・。

 

日焼けをしたくないなら日焼け対策は必須です。そして帽子も必ずかぶるほうがいいと思います。特に子供には帽子は必ずもたせましょう!

 

想像よりも歩きましたので靴は必ず歩きやすい靴がいいです。カバンは両手があくリュックやショルダーバックにして、なるべく軽量にしましょう!

 

★個性的な服装な人も多数!

被り物をしている人、チーム全員で同じ服装の人、コスプレをみんなでしているチームなど服装にこだわった人たちもおおく見ていて楽しかったです!

 

持ち物

  • フォトロゲイニング参加者証
  • 飲み物
  • タオル
  • 筆記用具
  • ちょっとしたメモ
  • 時計
  • 保険証
  • カメラ
  • スマートフォン
  • お金

 

コンパスもあれば、と書いてありましたが私は持っていません。万歩計があればどんだけ歩いたかを見れるので満足感が増すかもしれません。

 

メモと筆記用具は作戦を立てる時に役にたつと思います。移動しながらいろんなことが調べられるスマートフォンもとても便利でした。

 

必要なものは人それぞれ違うと思いますが、上記のものは持っていくことをおすすめします!

編集後記

初めての参加で、フォトロゲイニングってどんなの?という感覚でのスタートでしたが、とても良い思い出になったと思いました。ゴール前は制限時間に間に合うかどうかの瀬戸際だったので相当な早歩きでしんどいし、普段の運動不足の体にはきつかったけど楽しい1日となりました!

 

フォトロゲイニングの大会によって、いろんなルールがあるのかもしれませんが、今回は私が経験したことに基づいて書いてみましたので、参考になれば嬉しいです。

 

家族みんなで一つの目的を楽しみながら果たす!といったらオーバーかもしれませんが、参加する意味はとてもあると思いますよ!機会があればぜひ参加をしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました