<おでかけ・キャンプ・乗り物> 信号機の色の疑問!「青信号」緑なのになぜ青と呼ぶの?始まりと理由 普段、ほぼ毎日車に乗っていますが、信号機や横断歩道、行き交う人、標識などいつもの風景を見ながら走っているある日。信号待ちで、カバンを見るため「青信号になったら言って!」と子供に声をかけると帰って来た言葉が・・「青ちゃうで、緑やで!!(大阪弁... 2016.02.04 <おでかけ・キャンプ・乗り物>
<おでかけ・キャンプ・乗り物> ▲ハザードランプの正式な使い方と運転マナーとしての使い方▲まとめ ハザードランプの使い方って知っているようで知らないことも。正式な使い方、マナーとしての使い方の両面から改めてまとめました。 2018.11.17 <おでかけ・キャンプ・乗り物>
<おでかけ・キャンプ・乗り物> 駐車場で見るハザードランプは駐停車・バックの意味あり!詳しく解説! ハザードランプの使い方って、実ははっきりとは教習所にいってる時にはきちんと教えてもらいません。実際の運転でハザードランプを使うときといえば「法律」ではなく「運転マナー」として使用している時がほとんどです。今回は「バック(後退)する」「駐車す... 2016.01.20 <おでかけ・キャンプ・乗り物>
<おでかけ・キャンプ・乗り物> 高速道路でハザードランプの意味は?渋滞時点滅は法律で決まってる? ハザードランプの使い方は、教習所にいってる時にはきちんと教えてもらいません。と、いうのも教習所では使うことはないし、実際の道路で使う時は「決まりごと」ではなく「運転マナー」として使用している時がほとんどだからです。道路での使い方とはどんなと... 2016.01.18 <おでかけ・キャンプ・乗り物>
<おでかけ・キャンプ・乗り物> サンキューハザードの回数や方法!ハザードランプ点滅の意味の一つをマスター! ちょっと知っておきたい運転マナーとして、教科書には載っていない、ハザードランプの使い方をお伝えしていきます! 意外とハザードランプってどういうときに使うのか?をきっちり知らないかもしれません。だって、基本的には教習所でハザードランプは使うこ... 2019.05.10 <おでかけ・キャンプ・乗り物>
<おでかけ・キャンプ・乗り物> 冬のキャンプ、寝るとき対策!服装やストーブ等どうする?歴10年以上私の対策方法 キャンプのイメージ通り、夏に BBQをしたり、気候のいいゴールデンウイークや連休を利用してキャンプをすることが初心者のうちは多いと思います。 それはそれでもちろんとっても楽しいのですが、だんだんと慣れてくると冬のキャンプがしたくなり、そのう... 2020.02.11 <おでかけ・キャンプ・乗り物>
冬(1月2月3月) 冬の終わり→春の訪れ感じる瞬間はどんなとき?まとめてみました! 地域にもよると思いますが、寒い冬の期間って長いですよね。特に私の家は古くてどこからかすきま風が吹いてきて、なかなか暖かくならないんです。 春に近づいてくるにつれて寒さがやわらいでくるので、私にとっては春の訪れはとてもうれしいこと! 毎年、冬... 2019.09.21 冬(1月2月3月)
卒業・入学 先生やあの人に!卒業感謝メッセージ。言葉のプレゼント文例集! 春は入園や入学など、新たな気持ちでスタートを切る時期ではありますが、その前にくるのが卒業シーズン。 自分が卒業した時、先生に感謝の気持ちを伝えられたのかわかりませんが、母親になって子供が卒業するのを見守る立場になりました。 保育園の卒園はこ... 2019.02.01 卒業・入学
バレンタイン バレンタインにチョコ以外の「+1」のプレゼント!おすすめは? バレンタインデーといえばチョコレートなんですが、本命のあの人に、チョコ以外にもプレゼントを渡したい! 彼氏へ、旦那様へバレンタインデーが近づくとそう考える女の子も多いと思います。みんなどれくらいの金額でどんなプレゼントを渡しているのか、気に... 2019.01.31 バレンタイン
ひな祭り 雛人形を出す正確な日・ひな祭りと二十四節気の時期にまつわるお話 年が明けて春を目の前にした頃、女の子の節句であるひなまつりがやってきます。雛人形を出すことを考えつつ、奥にしまってある為になかなか行動できない人も多いのでは?? 我が家にも女の子がいるので雛人形を飾ろうと思うのですが、私自身なかなか行動でき... 2019.01.31 ひな祭り