今、鯉のぼりは室内用が人気!これでおしゃれにマンションでもOK!

カブト こどもの日
記事内リンク先に広告が含まれている場合があります。

男の子が生まれたら五月五日には鯉のぼりを飾りたいですね。

しかし、住宅事情の移り変わりで庭に長い棒を立ててこいのぼりを飾るなんていうのは無理…と、いう家庭が増えてきています。

それでもやっぱり鯉のぼりを飾りたい!!

ではベランダに飾る?でも、マンションの規程で布団、洗濯干しNGだけど、こいのぼりはいいの?と悩んでいる方に朗報!最近は室内用の鯉のぼりがあります。

今回は室内用鯉のぼりについてご紹介しますね♪

スポンサーリンク

鯉のぼりは室内にも飾れる!?人気の商品とは?

五月五日のこどもの日に向けて、男の子が居る家庭では兜飾りと鯉のぼりを飾ります。

兜飾りは日々進化して、ケース入りの手頃な大きさの素敵なものがたくさんありますが、鯉のぼりはベランダ用でも結構大きくてたいそうな物だったりします。

しかし!鯉のぼりも進化を遂げていまや室内用鯉のぼりがあります。見てみてびっくり!こう飾るのか~と、関心してしまいます。

そこでまず、いろいろタイプがある鯉のぼりの人気の商品の相場を調べてみると…

○室内用 3000円~10万円 1~3万円が売れ筋

○ベランダ用 1万円~10万円で3万円程度が売れ筋

○屋外用(スタンドタイプ) 2~20万円 5万円程度が売れ筋

○屋外用(ポールタイプ) 2~100万円 10万円程度が 売れ筋

材質やタイプによって値段に差がありますので、相場は買う前にチェックしておくと安心です。

その中でおすすめのこいのぼりは室内用タイプ!省スペースかつ価格も手軽で今時の家庭にはぴったりです!

ではでは具体的にどんな鯉のぼりがあるのか?次から見ていきますね!

鯉のぼりを室内でおしゃれに飾れる商品発見!

こいのぼり

室内に鯉のぼりを飾りたいけど、こいのぼりっていまいち古くさくて部屋の雰囲気ぶちこわしだわ…とか思っている人にいいものを見つけました!

鯉のぼり界にも異国の風が…なんとヨーロッパ、フランスのデザイナーがデザインした鯉のぼり!!

鯉の色もデザインもおしゃれ~。ましてや材質はオーガニックコットン!これならインテリアにこだわる派の人の部屋にも気兼ねなく飾れますね。

ファッショナブルな鯉たち、数ある中から好きなデザインを選んで購入することができるので、自分の思うようにセットできて飾れます。

外国人デザインの鯉のぼりなんて想定外でしたが、これなら男の子でも女の子でも、5月のインテリアにも最適ですね。

こいのぼりを室内で飾る方法は・・

  • 壁に止めて吊るす
  • 室内用植物に吊るす
  • 窓際のカーテンフックなどに引っ掛ける
  • ドアを開けて吊るす
  • 吹き抜け部分に吊るして渡す
  • ドアノブに吊るす
  • 洋服掛けなどに吊るす

S字フックや壁用テープを活用すれば、部屋の中にたくさん吊るす場所はありますよ!よく見えて、邪魔にならない場所に吊るしてこいのぼりを楽しみましょう。

まだまだ室内にぴったりな、鯉のぼりあります♪

室内おしゃれ鯉のぼりをさらにご紹介

室内鯉のぼり

おすすめのMadame MOの他にもまだまだ室内用のおしゃれな鯉のぼりがたくさんあります。

なんと、木製の鯉のぼり。積み木のような鯉のぼりで、木のぬくもりがいいカンジ。

こどもに飾らせてあげても喜びますし、これくらいなら玄関やリビングにちょこんと飾れて省スペースなので、木にこだわる方や省スペース重視の人には超おすすめです。

そして次の室内用おすすめ鯉のぼりは、古くからの日本の風習を貫きつつ現代用に作られたちりめん鯉のぼり。

和の雰囲気を残しつつ現代っぽくアレンジされ、室内用に改良された究極の鯉のぼりです。

お値段は高めですが、これなら一生モノとして室外用にも引けをとりません。室内ようですが手染めの本格仕様です。

孫のために鯉のぼりをと、考えているおじいちゃんおばあちゃんに買ってもらうのもアリですね。ちりめん素材のものって温かみがあっていいですね♪

まとめ

マンション用鯉のぼりは少し前まではベランダ用が主流でしたが、最近は室内用が人気です。

一昔前より種類も豊富に販売されています。値段も様々、自分の思う鯉のぼりを買って飾りましょう。

鯉のぼりを飾ったら、柏餅とこどもの日らしい晩御飯を作れば子供も大喜び!素敵な1日を過ごしてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました