体育の日はスポーツの日に変更!なぜ?2020年はいつ?祝日として”初”なことも

スポンサーリンク
国民の休日
記事内リンク先に広告が含まれている場合があります。

体育の日がスポーツの日に変更されます。

長らく定着してきた体育の日がなくなると思うとちょっと寂しいので、なぜ変わることになったのか?をしっかり知っておきたい(笑)

そして2020年はかなりの日程変更もあります。今年のスポーツの日はいつなのか?2021年はいつなのでしょうか?

そして大ニュース!祝日に初めての出来事が起こりました。

その辺りをしっかりまとめました!

スポンサードサーチ

体育の日はスポーツの日に。なぜ変更したの?

体育の日がスポーツの日に変わるって知った時は、「体育の日のままでいいやん!!」って突っ込みたくなったけど、なぜかわかったらちょっと納得しました・・。

スポーツの日に変更した理由は、やはりオリンピックが影響していて、体育だと日本語で学校っぽいイメージになりますが、スポーツなら世界共通で理解できる言葉だから。

スポーツの価値をみんなで共有したいというところからきています。

このところラグビーワールドカップやオリンピックなど世界大会が行われていた日本。それもあり、数年間の検討の後に法律がかわり、スポーツの日になることが決まりました。

実は、スポーツの日は祝日の中で初めてのことがある!

国民の休日といえばいくつかありますが、体育の日がスポーツの日になったことで初となることが発生しました!!

それは「カタカナが使われた祝日」だということ!

今まで祝日にカタカナはなかったんです。意識してなかったけど、そう言われてみると

元日・成人の日・建国記念の日・春分の日・こどもの日・海の日などなど・・本当だ!歴史的なことが起こったということですねー。

しかもね、スポーツの日が始まる2020年は日程も変わるんですよ。

体育の日だったスポーツの日は2020年はいつ?

体育の日は10月だったので、スポーツの日に変わってももちろん10月ということは変わりありません。

でも、2020年だけは特別な日程になることが決まっています。

2020年のスポーツの日は7月になる!

オリンピック開催に伴って、2020年にかぎってスポーツの日は7月24日金曜日になります。

海の日とスポーツの日と土日を重ねて4連休にし、オリンピックの開会式に合わせたかたちです。

世界的に流行った感染症でオリンピックの延期が発表されましたが、法律により変更が決められた祝日をまた変更するのには法律の改正が必要。なのでそのまま2020年度は7月がスポーツの日になります。

今のところ来年以降(2021年以降)は10月にスポーツの日は戻ることになっていますが、オリンピック開催がどうなるかによって変更される可能性はあります。

2020年以降のスポーツの日の日程はいつ?

制定から1999年までは、10月10日が体育の日でした。

2000年にハッピーマンデー制度が導入されて10月第2月曜日が体育の日となりました。

体育の日からスポーツの日に変更されても、この基本の日程に変更はありません。

私は学生時代10月10日が体育の日で覚えやすいなーって印象があったので今は覚えにくいです(苦笑)

体育の日ができた由来

せっかくなのでスポーツの日の前進の体育の日の制定の歴史についても触れておきたいと思います。

体育の日ができた由来は、東京オリンピックの開会式が開催された事です。1964年10月10日、国立競技場で行われたので、その翌々年1966年に体育の日ができました。

今回の体育の日がスポーツの日に変更されるのもオリンピックがきっかけ。

あれだけのスポーツの祭典だし、開催国ともなれば祝日も増えたり変更したりするもんなんですね♪

スポーツの日の意味とは?

オリンピックという国際的な行事が東京で行われたことを記念してできた体育の日は・・

体育の日の意義
「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう」

という意味をもつ祝日でしたが、今回スポーツの日に変更されることになり、意味も変更されました。

スポーツの日の意義
「スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、健康で活力ある社会の実現を願う」

私は小学生の頃、スポーツが苦手で体育の時間は憂鬱なタイプでした。でも中学生の時に勇気をだして運動部に入部。

毎日スポーツをすることで、苦手だった運動が少しづつできるようになり、少しづつ楽しめるようになりました。そしてなにより仲間ができて楽しい中学生活になりました。

大人になってからもオリンピックやワールドカップ、スケートなどスポーツ番組をみると、選手たちの努力や真剣さ、人生をかけて取り組んでる姿をみると、とても感動します。

やっぱりスポーツっていいなあって心から思います。子供達にも、スポーツでいろんな感情や人との触れ合い、そして体験をしてほしいなあと思います。

スポンサードサーチ

スポーツの日の意味を子供に伝えよう!

スポーツの日

祝日の意味を子ども達に伝えるってことをこれまであまりしてきませんでした。

祝日は単なるおやすみになってしまってたけど、少しでも意義のある日になるように子供たちに伝えやすくなる言葉を考えてみました。

4歳ごろまでの子どもたちへ

体育の日の由来と子供伝え方

「体を動かすって、すごく気持ちいいよ!」

走る、飛ぶ、歩く、踊る。体を動かしていると汗をかいてきて、とってもすっきりした気分になるね!どんどん体がイキイキ元気になる気分!

いっぱい運動すると、体は強くなってきて、病気をしない体になってくるよ。

楽しい運動で、体も強くなるって最高!これからもいっぱい体を動かして遊ぼうね!

5歳以上の子ども達へ

体育の日の由来と子供伝え方

「オリンピックが日本で行われたんだよ!」

オリンピックという世界が参加するスポーツのお祭りがあるよ。4年に1回開かれるんだけど、ずっと昔、日本の東京で開かれました。10月10日から始まったから、その日が体育の日という祝日になったんだよ!

で、今年はまた日本でオリンピックが開催されることに。いろんな国の人たちにもわかりやすいように、体育の日はスポーツの日に変わるんだよ。

運動することは、健康になること!これからもどんどん、たくさんの運動をしよう!

編集後記

運動することは健康になることってわかってはいるけど、私自身なかなか普段の生活の中でしっかり運動できていません(-∀-`; )

でも祝日は一年に一度やってくる。その時にスポーツの楽しさを考え直すことができるだけで、自分の行動も変わってくるかもしれないなって思います。

体育の日はスポーツの日に変更されて、なぜなのか理由や祝日に込められた意義を知ることで意識できますよね♪

スポーツの日があることで、習慣をつくるきっかけになるんじゃないかと思います!

タイトルとURLをコピーしました