生後3ヶ月ごろ、というと育児にも少しづつ慣れ、赤ちゃんが少しづつ笑うようになり、これぞ想像していた赤ちゃん!といった感じになってきていると思います。
この頃、気になるのが赤ちゃんの体重。私もとっても心配でした。きちんとおっぱいやミルクが足りているか?の発育の状態を体重の増加具合で見ることができます。
3ヶ月ごろの赤ちゃんの体重の目安と、私の3人の子供の体重を公開!(笑)してみます!
生後3ヶ月の赤ちゃんの体重
男の子と女の子で平均体重は違います。参考にするのは発育曲線。
発育曲線とは、発育具合をグラフ化したもの。横軸を年齢(月齢)、縦軸は知りたいデータです。パーセンタイル値を使って曲線が描かれます。このグラフを使うことで、成長障害などがあった場合に早く発見することができます。
自分の赤ちゃんの体重や身長を、このグラフに当てはめることで、全体で見るとどれくらい成長しているのか?平均とどう違うのか?ということがわかります。母子手帳にも記載されているので、みてみましょう!
3ヶ月の赤ちゃんの体重の目安はこれくらいです。
生後3ヶ月の男の子の体重・・5キロ〜8キロ
生後3ヶ月の女の子の体重・・4.8キロ〜7.3キロ
3キロくらいで生まれてくることを思うと、倍の体重になります。体もムチっとしてきて、ふんわり可愛い体型になります。
首も少しづつ安定し始めて、縦抱っこができるようになる頃です。笑顔も出はじめます♪本当にかわいい頃です♪
うちの子の場合
うちの子の体重を参考までに書いておきたいと思います!はっきり3ヶ月の時期に測った体重が記録されてなかったので参考にならないかもしれませんが・・・。大体の目安に。
- 長女(4ヶ月10日)・・6850g
- 長男(2ヶ月16日)・・5400g
- 次女(4ヶ月)・・・・・5638g
赤ちゃんの体重は30gの増加するのが一つの目安とされています。自分の子供達の1日あたりの増加が計算してみましたが、こんな感じになりました。
- 長女・・1日あたり30.29g
- 長男・・1日あたり37.73g
- 次女・・1日あたり22.81g
はじめて1日あたりの増加を比べてみてます(笑)!長男は2500g台で生まれて少し小さかったので、生まれてからの体重増加の仕方が多いのでしょうか?目安の30gを超えています。長女ははじめおっぱいが出ず悩んでいましたが意外に目安とされている1日30gとぴったりでした。
一番びっくりしたのが次女。私としては一番太っているイメージですが案外1日あたりは少なめ。でも、病気は一番せず健康です。
3人、増え方はそれぞれですが、今は健康に育っています♪
体重が増えない場合はどうしたらいい?
手足をたくさん動いていたり、おっぱいが足りないなどの場合もしかしたら思ったよりも体重が増えていないかもしれません。
思うように増えてないと心配になりますが、毎日赤ちゃんのことを見ているママが元気だなと感じているならそれほど心配はいらない場合がほとんど。引き続きゆったり見守ってあげましょう。
ただし赤ちゃんがしんどそうにしていたり、おっぱいが飲めていない場合は心配。病気が隠れている場合もありますので、検診時やお医者さんに相談しましょう。
体重が増えすぎているとダメなの?
生後3ヶ月ほどの赤ちゃんの場合、体重が増えすぎという心配はあまり持たなくても良いと思います。もしおっぱいやミルクをあげすぎだと感じる場合は、3時間ほど間隔をあけて与えるようにしましょう。
まだまだねんねの時期なので、寝返りやハイハイする時期に体重は落ち着いてくるでしょう。
この時期から肥満癖とかは考えないで大丈夫です!
編集後記
長女の時ははじめての育児で体重がふえているのか不安によくなってました。
母乳育児希望だったので、ミルクを与えずに育てていたので、おっぱいが出てないんじゃないか?体重が増えていないのではないか?ミルクあげた方がいいのかな?って毎日考えていました。
よく泣いていたのでおっぱいがあんまり出てなかったのかもしれませんが、生後3ヶ月ごろにはぽっちゃりしてきて可愛さもどんどん増してきて嬉しかったのを思い出します。
3ヶ月を過ぎるとどんどん赤ちゃんができることが増えてきます。成長はとても嬉しい★楽しい育児時間をマイペースに満喫してくださいね!